子どもと共に笑い、共に感じ、共に活動し、
共に成長していく
子ども達の目線に立ち見守り、寄り添い、心を通わせ共に笑う。子どものいろんな発見に共感する。
生活や活動を共にすることで子ども達の秘めた才能(王冠)を見つけ、
そして、様々な経験を通して私たちも子どもと共に成長していきます。
家庭的な雰囲気の中でのびのびと過ごせる環境です。
スター・キッズ星ヶ丘は、家庭的な雰囲気の中で、お子様ひとりひとりと細やかに関わり、ゆったりと遊び、思いやりの心を養い、基本的な生活習慣を身に付けていける環境です。ならし慣れ保育があり、無理なく園に慣れることができます。
見学は随時行っておりますので、当園へお気軽にお問い合わせください。
定員19名(0歳児 6名/1歳児 6名/2歳児 7名)
入園年齢 | 0歳児(2ヶ月より)・1歳児・2歳児 |
---|---|
昼食 | 栄養士による献立メニューを自園調理しています。 |
おやつ | 午前のおやつ:児童福祉振興会乳幼児対象菓子 午後のおやつ:自園にて手作りおやつ又は果物、ヨーグルト等 |
午睡用布団 | 園にてご用意いたします(無料)【パット・上掛ご用意ください】 |
オムツ | 使用済みのオムツは園にて処分します。(無料) |
星ヶ丘駅に隣接しているスター・キッズ星ヶ丘は、近所にお散歩に行く途中にも地域の方たちとのふれあいがあります。保護者の方や先生はもちろん、地域住民の方からも成長を見守っていただける環境です。
毎週1回、星ヶ丘保育園の園庭をお借りして遊びます。
栄養士さんによる食育の時間。お野菜を触ったり、匂いをかいだり、切ってみたり、いろんな体験を楽しんでいます。
自然いっぱいの広場にも出かけ思いっきり体を動かします。その他もいろなんな所へ出かけます。
大好きな東山動物園。ぞうさんやキリンさん動物の友だちがいっぱいいます。
動物園の中のメダカ館。いろんな種類のメダカさんに興味津々です。
近隣にいくつか公園があり、砂遊びや遊具で遊びます。
アクアクラブのカリキュラムにそって遊びながら体を動かしています。
楽しくて体だけでなく心も発散していますよ。
午後のおやつを食べ、落ち着いた時間に絵本の読み聞かせや、パネルシアターでお話を楽しみます。ゆったりした時間を過ごしています。
季節の行事、毎月の壁面、室内あそび等で様々な技法を体験しながら制作を楽しんでいます。
4月 | 入園式・慣れ保育 |
---|---|
5月 | 親子遠足・懇談会 |
6月 | 歯科検診 |
7月 | 七夕 |
8月 | 夏祭り |
9月 | 敬老の日・健康診断 |
10月 | ハロウィン![]() |
11月 | 遠足 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 鏡開き・お正月あそび |
2月 | 節分・個別懇談会![]() |
3月 | ひなまつり・遠足・入園説明会・卒園式・健康診断 |
その他
お住いの自治体によって入園の窓口が異なります。お申込み、お問い合わせは自治体窓口までお願いいたします。
名古屋市千種区役所 民生こども係
〒464-8644 名古屋市千種区覚王山通8-37
TEL.052-762-3111(代表)